2006年09月18日

こんにちは。
涼しいですね。
今日はちょっと気になっていることを1つ。
ものの扱いについてなのですが。
レッスンで使う楽譜やノート、筆箱を机の上にバタント乗せる人いませんか?
怒っているのかな・・と思ってみているとニコニコ話していてそうでもないみたい。
単に取り扱いが雑なのか、手先が器用でないという問題のようです。
どたどた音をたてないで丁寧にとりあつかいましょう。
ちょっとゆっくりするだけでできますよね?
せっかく良い音を出すことを習いにきているのですから。

投稿者 moekumi : 12:29 | コメント (4376)

9月リトミック

こんにちは。風が気持ちよいですね。
9月2日に小3以下対象のリトミック教室をひらきました。
みんな楽しそうに動いていて良かったです。
知らないお友達がいるので、さいしょはちょっと怖いと思うかも知れませんが、参加しちゃうと楽しいですよ。今回こられなった人も次回はきてみよう!

投稿者 moekumi : 12:03 | コメント (3342)

2006年07月23日

ちゃんと座る

こんにちは。川上です。まだ雨ですね。夏休みですが。
ちょっとこのごろ気になることがありまして。
低学年の生徒さんの中にちゃんと座れない子が結構いることなのですが。
ピアノに向かうときの姿勢って一番初めのレッスンでせつめいします。
頭が天井から釣られているように、背中を楽に伸ばします。
腕は鍵盤の延長上に地面と平行になるように自然に曲げます。
足は地面につけます。つかない人は台をおきます。腕に重さをかけたときに踏ん張りたいのです。
最初は緊張しているので背中も伸びるし、足もキチンとしています。
が、レッスンの回を重ねると緊張がとけて姿勢を保てないのです。
足も抱え込む形になりたいらしいです。
見ていると、ノートを書いているときも足を抱えたらしいです。
どうも、精神的なことだけではなく、背筋と腹筋がとても弱いのでつらいようです。
学年があがると少しずつ直るようです。
背中の姿勢って生きる姿勢に通じる気がするのですが。
私も猫背ですが、背中を伸ばした方が楽に弾けるのです。
小さい人がちょっと心配。
昔は、背中に定規をいれられてレッスンしたといわれました。よ。
そんなことはしないけれど直るまであきらめずにずっと言うからね。

投稿者 moekumi : 22:02 | コメント (2736)

2006年06月19日

発表会

6月25日(日)越谷市民会館劇場にて発表会をひらきます。
13:00開演です。
生徒さんは、舞台に10:30集合です。
リハーサルをします。
リハーサルのすんだ人から食事しておいてくださいね。
本番演奏終了後写真撮影です。
日ごろの練習の成果が出せるように、がんばりましょうね。

投稿者 moekumi : 12:03 | コメント (3475)

2006年04月24日

2006コンクール

大変遅くなりました。
今年も和幸コンクール終わりました。
参加した生徒さんは勉強になったと思います。D部門で小倉有香子さんが最優秀賞でした。おめでとうございます。4月25日の少年少女朝日スポーツという新聞にインタビュー記事がのりますよ
.

投稿者 moekumi : 12:19 | コメント (4029)

2005年08月18日

作曲者不明

こんにちは。
暑い暑いといっていましたが、ふとした弾みに秋の気配がします。
今回は夏らしく少し怖いおはなし。
この間、レッスンしておりまして、ある生徒さんに古い曲をやらせたいと思ったのです。
リュートのための曲なのですが、きれいな曲がありまして。
前にスパゲッティのCMに使われたことのある曲で、きけば「ああ知っているよ。」というひともいると思うのですが・・・
生徒さんも気に入ってやる気になっていたのですが。
曲頭にかいてある作曲者名が、・・不明となっていたのです。
わりとあるのですが。
それがどうも気味が悪いというのです。
誰が作ったかわからないものですが曲だけがのこっている・・・ちょっと怖い・・
ちなみに私は電話の「この電話ばんごうは現在つかわれておりません。」という案内も嫌いです。
不吉な感じがして・・
でも生徒さんには練習してもらうようにしましたとも。
名前がわからないくらいがまんしてもらわなくちゃ。
あまり怖くなかった?失礼いたしました♪

投稿者 moekumi : 18:42 | コメント (2693)

2005年06月03日

ご褒美は難しい・・

久々の更新です。すみません・・
今回はご褒美についてなのですが・・・
私の教室では、家庭との通信用に1冊ずつノートを持ってもらっています。
ノートに今週はどのくらい弾けたか記録してきてもらいます。(小学生だけ。それより大きい人は自分で自分を管理してね。)
毎日弾くことが目標で、1度も休まず毎日弾けた月には、表彰状(はがきくらいの小さいものですが)を作って渡します。
たまに20日以上弾けた生徒さんにご褒美を出します。消しゴムやノートくらいですけれど。
これについてなのですが。
ご褒美は「よくがんばったね!」というねぎらいと励みになればと思ってはじめたのですが、品物目当てになってしまうのは困るのです。
弾けて楽しい、弾くことがうれしい、という気持ちからすりかわっていくといやだなあと思うのです。
でもご褒美を楽しみにしている子供もいるし、それはそれで褒めてあげたいし・・
それで毎月は出さないことにしてみました。
奇数月、などと決めたりもしません。いつ出すかわからない方がいいと思って・・
だから期待しつつ、弾くことを楽しんで下さいね。
毎月ださないのはケチだからじゃないのよ。
(ケチだけどさ)

投稿者 moekumi : 23:29 | コメント (2002)

2005年03月15日

コンサート

昨日知り合いの方のピアノのコンサートに行ってきました。
レッスン振替した生徒さんごめんね・・
プログラムの中にドビュッシーのピアノトリオがありました。
はじめて聞いたのですがいい曲でした。やってみたいです。
伴奏や連弾・DUOなどほかの人とあわせるのは好きです。楽しいですよ。
ピアノって一人で弾く事が多いでしょ?
それだけ完成した楽器なのだろうけれど、人の音をききながら演奏するのも大事だと思います。
発表会でよく連弾の部を作るのも、生徒さんにも合わせることをしてもらいたいなあと思うからなのです。そんな機会でもないとやりにくいものね。連弾・・楽しいぞ

投稿者 moekumi : 10:11 | コメント (2476)

2005年03月13日

遅くなりました

また、パソコンが調子がわるくて更新が遅くなりました。
直ったので又ぼちぼちかきます。
時々見にきてね。
コメントくれるとうれしいな。

投稿者 moekumi : 20:23 | コメント (1200)

2005年03月01日

イベント参加のおさそい

発表会やクリスマス会など人の前で弾く機会をつくるようにしています。
が、なるべく参加したほうがよいです。
上手になるから。
それなりに緊張するし、努力も量が違うでしょう?
人にきいてもらえると、そしてほめてもらえると、やる気がちがってきますよ。
ちょっと難しい曲を弾くこともあるし、一躍進です。
今年の発表会は7月18日です。
場所はエローラです。
あのホールはピアノがいいですよ。
うまくきこえますから。ホント。

投稿者 moekumi : 21:11 | コメント (2426)

2005年02月24日

リトミック

幼児から小学校低学年の生徒さんにリトミックを導入しています。
今の所夏休みなどのお休みを使って集まる形です。
リトミックって何かというと一言でいうと体で音楽を表現するということかな。
私のところはピアノ教室なので、弾くためのリズム感を養いたいと思って、始めてみたのですが。
子供たちはお友達と一緒にできるのも楽しいみたい。
もうちょっと回数を沢山できたらいいなと、又今にうんと小さな幼児対象にもできるようにしたいなと思っています。夢は大きく。
やることをたくさん抱え込むと大変になっちゃうけれど・・・勉強しマース・・

投稿者 moekumi : 20:02 | コメント (999)

歌うこと

このごろ歌うことを嫌がる生徒さんが増えている気がします。
恥ずかしいみたい。でも、歌わないとどう弾いたら素敵なのかわからないと思います。
だんだん強くしたいのか、すーっと音を抜きたいのか、などなどいろいろありますよね。
少しくらい音を外してもいいから声出して歌おうね。
だって思ったように弾けたらうれしいじゃない?

投稿者 moekumi : 00:07 | コメント (1229)

2005年02月22日

頭がよくなる音楽

こんばんわ。大変久しぶりになってしまいました。
今、試験前で勉強中という人もいるかと思います。そ・こ・で。
この間よんだ本に載っていた「モーツアルト効果」について。
クラッシック音楽をきくとIQがあがるそう。
特にモーツアルトの[二台のピアノのためのソナタ二長調K.448]に効果が・・・
聞いたあと1時間持続するそう。あとバッハなどのバロック音楽もいいらしいですよ。
うちにもCDあると思います。借りたい生徒さんは声かけてねー
聞いて勉強すると成績上がるかも。なーんてね。かぜひかないでがんばってね。

投稿者 moekumi : 01:19 | コメント (2762)

2005年01月16日

ブログ開設

今日から川上ピアノ教室のブログを開設しました。なにぶん、ブログもホームページも初めてなので、少しずつ書き込んでいこうと思っています。

投稿者 moekumi : 11:57 | コメント (8008)